
ハウスビルドサポート | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
押入れが湿気るのはなぜ?押入れには大抵、布団や座布団等が押し込まれていませんか?そして、それって断熱材ですよね。言うまでもなく断熱材自体は発熱しないので温度の低い方に近くなれば温度は下がり、高い方は上がる、当たり前の話です。 |
![]() |
気密はどこまで必要ですか?私が施工管理した物件(60坪以上)で隙間相当面積0.4(cu/u)を記録した事があります。つまり建物全体で合計10cm×8cm程度の隙間しかないのです。2.0以下が気密住宅の指針ですから性能値としてはかなり良いと思うのですが…。 |
![]() |
どうして夏に地下室が湿気るのか?結露対策=喚気と言うのは必ずしも正解ではありません。これは20年以上前になりますが公的機関でも犯した過ちです。地下室などでは夏に結露が起きますが、北海道ではこれが顕著に現れます。『喚気装置を設置しましょう。』と言われましたが、それは全くの逆効果なのです。 |